へぇえ~頑張ったね!
ずいぶん楽しかったでしょう♪
でもロングなツーリングは気を付けてね。
【2011/10/13 20:29】
URL | yamanouta #EExJr7xM [ 編集]
♪yamanoutaさん
風や川の音に、秋の農作業や花の匂い感じながら、楽しかったです。
がんばりました~ バイクの危険さは、やっぱ体むき出しってところ、
そこへもってきて、弱る筋力に遅い反射神経、気をつけま~す。
それでも何故か乗りたい自分がいるわけです。。。。。
【2011/10/13 21:12】
URL | 管理人 #8XEONt72 [ 編集]
お疲れ様でした ト伝の湯。
そこにあることは、知っていましたが、おじさんにお願いしないと入れないのですね。
でっ、無料なんですか?
【2011/10/13 22:29】
URL | 初心者アルピニスト #- [ 編集]
あのドラマ! サイコーデス。
【2011/10/13 23:06】
URL | 太田雪舞 #puV7Bxxc [ 編集]
♪初心者アルピニストさん
卜伝の湯、気になるところにありますよねー
だけど、どこに車停めて、どうやって入ったらいいんやろー?でした(笑)
トンネル横の「中の湯・売店」で申し込むと、おじさんがカギ持って橋渡り
開けてくれます。30分貸切り700円也、です。
♪太田雪舞さん
ドラマ・塚原卜伝、主演の堺雅人にやにやしててどーなんかなーと、最初はそう思って
見始めましたが、んーあの立ち廻り、剣術シーンは見応えがありいいですね。それと、
どこまでも「己の想い、正義を貫く」ってとこ、スッキリ気持ちいいです。
【2011/10/14 06:32】
URL | 管理人 #8XEONt72 [ 編集]
10日の日に焼岳登り、中の湯に入って来ましたよ。家族5人で、帰りに高山祭りの渋滞に巻き込まれました。また、よろしくお願いします。
【2011/10/14 10:34】
URL | 刺激 #- [ 編集]
saraちゃんと言う友達が出来て素敵な旅をされてますね!
卜伝の湯は知りませんでした。
此処に入るにはバス停で下車するか?こんな場所はやっぱりバイクが威力発揮ですね!
先日の焼岳 安房峠のヘアピンカーブ バイクと乗用車が事故されてました。
こちらが注意していても向こうからってこともあるので、気を付けて下さいネ。
saraちゃん良いなぁ~こういう日記読むとバイクがほしくなってきますね!
私の場合、免許から取らないといけませんが・・(泣)
【2011/10/14 10:49】
URL | まめちゃん #- [ 編集]
いいすねぇ~バイク一人旅。
バイクってどこでも停めれるのが強みだから車が羨むようなところに行くべしですね~
これからは寒いんでお腹に新聞紙巻くといいですよ。
【2011/10/14 14:45】
URL | arzarez #5O8j7ngM [ 編集]
♪刺激ちゃん
おーひさしびり~ 焼行って来たんですね、中の湯にも入ってきたんだ。
いいなー刺激ちゃんとこは・・・居ながらにして山ガールだらけで(*^_^*)
こちらこそ、また遊んでね。
♪まめちゃん
そうですか、安房峠のヘアピンカーブでバイクと乗用車が事故を(>_<)
もらい事故ってのもありますね、ありがとうございます。気をつけます。
saraちゃん細めながらナイスバデーですぞ~なんて ^^;
バイクって4輪以上に自分でさわりますから、愛着感大きいですよ。
人生まだまだ、楽しみこれから。できる範囲で大いに楽しみましょう。
♪ arzarez さん
バイクって、他人様も1台だと案外寛大。ちょこんとどこにでも停めれます(*^^)v
まあバイク仲間が近くにいないので一人で出掛けるわけですが、そして、いつも大勢で
走るのは僕の志向じゃないのですが、一度連れだってのツーリングもしてみたいです。
おっ、おなかに新聞ですね、承知しました。いっぺんやってみまーす。
【2011/10/14 18:09】
URL | 管理人 #8XEONt72 [ 編集]
|